2024年02月28日
インスタはじめました。
こんにちは。
柴田屋酒店と甘酒カフェゆふの
インスタをはじめました。
インスタ、インスタってよく耳にするので見てみたいと思っても
とりあえずアカウントを開設しないことには見られないじゃないですか?
で、「インスタの始め方」みたいなの検索して
スマホ片手にパソコン画面とにらめっこしながら
わけもわからず開設しました。
行き当たりばったりで投稿も始めてみました。
するといろんな人と繋がって
「ふ~ん、こういうシステムなんだ~」と感心しております。
なかなか何かに打ち込める時間の余裕がないけれど
なんとなく新しいことを始めたい気分だったので頑張ってやってみましたが
お店の性質上、地元の人と繋がれるのはやっぱりうれしいですね。
ワタクシの脳内のデジタル化率は低く
インスタのQRコードってパソコンに取り込めるのかどうかわからず、
とりあえずスマホの画面をデジカメで写して
ここに貼りつけてみました。
このブログ同様、お酒の話とかメニューの紹介とか
商売の話がそっちのけになることの大方の予想はつきます。
このブログとネタが被ることもあります。
まあ、あまり気張らずに
どちらもボチボチとマイペースでやっていけたらと思っています。
どちらもよろしくお願いします。
ちなみに、URLはこちらです→http://www.instagram.com/zizake.amazake?igsh=Zm1yMnAzOHI0am1g

にほんブログ村
柴田屋酒店と甘酒カフェゆふの
インスタをはじめました。
インスタ、インスタってよく耳にするので見てみたいと思っても
とりあえずアカウントを開設しないことには見られないじゃないですか?
で、「インスタの始め方」みたいなの検索して
スマホ片手にパソコン画面とにらめっこしながら
わけもわからず開設しました。
行き当たりばったりで投稿も始めてみました。
するといろんな人と繋がって
「ふ~ん、こういうシステムなんだ~」と感心しております。
なかなか何かに打ち込める時間の余裕がないけれど
なんとなく新しいことを始めたい気分だったので頑張ってやってみましたが
お店の性質上、地元の人と繋がれるのはやっぱりうれしいですね。
インスタのQRコードってパソコンに取り込めるのかどうかわからず、
とりあえずスマホの画面をデジカメで写して
ここに貼りつけてみました。
このブログ同様、お酒の話とかメニューの紹介とか
商売の話がそっちのけになることの大方の予想はつきます。
このブログとネタが被ることもあります。
まあ、あまり気張らずに
どちらもボチボチとマイペースでやっていけたらと思っています。
どちらもよろしくお願いします。
ちなみに、URLはこちらです→http://www.instagram.com/zizake.amazake?igsh=Zm1yMnAzOHI0am1g

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。