< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
過去記事

2022年04月13日

こっちのセリフ

こんにちは。

昨日、今週から始まったNHKの朝ドラ「ちむどんどん」を見ていました。

こんどは沖縄のやんばる地方が舞台です。





主人公の暢子とお父さんが、三線をひきながら歌をうたっていました。

曲は「椰子の実」。




名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る 椰子の実一つ




島崎藤村作詞、大中寅二作曲のこの曲ですが

作詞の島崎藤村は、友人の柳田國男が伊良湖に滞在しているときに

伊良湖岬の砂浜で椰子の実を見つけたという話を聞いて歌詞にしたのだそうです。





はい、ここ、大事なところです。





いいですか?

この歌の舞台は南の島ではなく

愛知県田原市の伊良湖岬です。






遠い島からはるばると伊良湖の浜に流れ着いたと思われる椰子の実。

長い旅を続ける自身を置き換え

故郷を懐かしみ、いつの日か帰ろう

と詠んだものです。






テレビを見ていて思わず突っ込みました。





「違う、違ー--う!

流れ着いたのはこっち。

そっちは流したほう!」





ま、沖縄から見た「遠い島」っていうのも別にあるかもしれませんけどね、

正しくは、田原から見た遠い島。





そんなわけで

伊良湖の恋路ヶ浜の売店では椰子の実ジュースを売ってるし





こっちのセリフJA愛知みなみのマスコットキャラクターは

「ヤッシー君」なのよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原市情報へ
にほんブログ村









同じカテゴリー(田原ってこんな街)の記事画像
なんでも聞いて
マルシェあるある
腕まくり
あれが「パレード」?
お祭りあるある
そう言われても・・・
同じカテゴリー(田原ってこんな街)の記事
 なんでも聞いて (2023-12-15 16:51)
 マルシェあるある (2023-11-27 17:11)
 腕まくり (2023-11-03 17:07)
 あれが「パレード」? (2023-09-22 17:10)
 お祭りあるある (2023-09-16 16:39)
 そう言われても・・・ (2023-08-23 16:53)

Posted by ぴーちゃん at 16:52
Comments(0)田原ってこんな街
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。