< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事

2023年05月20日

玉ねぎ効果

玉ねぎ効果こんにちは。

新玉ねぎは春の味。

スライスしておかかをのせて、

醤油をかけて食べるのがワタクシは一番好きです。






実は、作るのが超簡単っていうのもポイントですが。





新玉ねぎの出回る時期は短いので

手に入ったらこの「スライス新玉ねぎ」は

かなりのヘヴィーローテンションで食卓に登場します。





ただ、新玉ねぎとそうでない玉ねぎの境目の判断って難しい。





出始めの頃は白かった新玉ねぎも

そのうち外側の皮の茶色が濃いものになってきます。





完全に茶色い皮で覆われていれば諦めもつきますが

ちょっと一部が白っぽかったり

茶色の皮がまだ薄い状態だったりすると

期待してスライスするけれど

これが結構辛かったりして。





ま、そうなったら仕方ないので

他の料理方法にかえるだけですが。





玉ねぎって旨味があって

スライスしたのをサラダにちょっと加えると

断然おいしくなる気がしません?





新玉シーズンが終わっても

まだまだ玉ねぎは活躍する我が家であった。





玉ねぎで血液サラサラ、バンザ~イ!!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原市情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(ぴーちゃんの日常)の記事画像
だるま食堂
至難の業
海ぶどう
回らないお寿司
黒猫の秘密
初めてのセカスト
同じカテゴリー(ぴーちゃんの日常)の記事
 だるま食堂 (2024-04-15 16:54)
 至難の業 (2024-04-04 16:37)
 海ぶどう (2024-03-27 17:06)
 回らないお寿司 (2024-02-22 16:53)
 黒猫の秘密 (2024-02-16 17:03)
 初めてのセカスト (2024-02-14 16:44)

Posted by ぴーちゃん at 16:38
Comments(0)ぴーちゃんの日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。