2011年08月13日
人面氷

甘酒カフェゆふの甘酒氷。
以前は我が家のハーブガーデン(えっ!そんなのあったっけ?)で摘んだミントの葉っぱをトッピングしておりましたが、無農薬栽培の我が家のハーブガーデン(ああ、植木鉢のね)、夏も盛りとなってくると虫が付くんです。
虫食いの葉っぱをお客様にお出しするわけにもいかないので、葉っぱを乗せるのをしばらく中断しておりましたが、なんにも乗ってないと、なんだか寂しい・・・。
で、最近になって”柿の種”をトッピングすることを思いつきました。
柿の種二つを斜めに交差させて”ハート型”っぽくしたりして。和風な店の雰囲気とも合うし、なかなかいいぞと思っていたんです。
先日いらしたご夫婦連れのお客様、旦那さまは甘酒氷、奥様は甘酒ふろーとをオーダーされました。
旦那様の甘酒氷を先にお出しして、次に奥様の甘酒ふろーとをお持ちしたら、なんと!食べかけの旦那様の甘酒氷、柿の種が移動して横一列に。そしてその下のかき氷が、ざっくりと大きくえぐられて大きな口を開けているように見えます。
そう、”人面氷”に生まれ変わっていました。
おおーっ!柿の種、エンジョイしてますね~。そういう楽しみ方があったとは・・・。いやいや、楽しんでいただけて光栄です。
いや~まさか、柿の種でね~、そんなふうに遊ぶとは・・・、ぷっ!
”柿の種アート・オン・アイス”、次回作、楽しみにしてま~す!
(人面氷の模様はこちら、ミリズさんのブログでどうぞ→ http://milis7world12.dosugoi.net/d2011-08-11.html )
あっ!”甘酒カフェゆふ”と”柴田屋酒店”、お盆も休まず営業しております。(但、日曜定休日)

にほんブログ村
この記事へのコメント
(´・∀・`)ヘー
はじめはミントの葉っぱだったんだね~
柿の種だからこそ生まれたアートだわ(笑)
”人面氷”・・・いいネーミング(。・w・。) ププッ
今日はわたしが人面氷に挑戦しましたよ♪
はじめはミントの葉っぱだったんだね~
柿の種だからこそ生まれたアートだわ(笑)
”人面氷”・・・いいネーミング(。・w・。) ププッ
今日はわたしが人面氷に挑戦しましたよ♪
Posted by ミリズ at 2011年08月13日 21:26
ミリズさん、こんにちは。
あの地味な柿の種に
人間の想像力を膨らませるパワーがあったとは・・・。
というか、柿の種で遊べる少年のような旦那様もかなりすごいです。
ミリズさんの毎日も、楽しそうですね。
あの地味な柿の種に
人間の想像力を膨らませるパワーがあったとは・・・。
というか、柿の種で遊べる少年のような旦那様もかなりすごいです。
ミリズさんの毎日も、楽しそうですね。
Posted by ぴーちゃん
at 2011年08月14日 20:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。