< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
過去記事

2018年11月15日

つくづく残念

つくづく残念こんにちは。

柴田屋酒店の倉庫の敷地内に1本のサザンカの木があります。

只今満開。

淡いピンク色の花が可憐です。




ところが、

この木の存在にワタクシが気付いたのは最近なんです。

つい最近までこの木の前には塀がありまして

塀を取り壊して周りに物がなくなって気付きました。




人間って見ているようで見ていないんですね。

そう言われれば、これまでにもここでピンクの花を見たような気がするけれど

お隣に植わっている木だと思っていました。




ちょうど3軒の家の敷地の境目なんですが

ギリギリでうちの敷地のようです。

だからうちの木?

義母に聞いてみましたが、植えた記憶は無いとのこと。




つくづく残念多分、タネがどこかから飛んできて勝手に芽を出したのが大きくなったのだと思いますが、

自分で好きで生えてきた植物っていうのは

やっぱり強いですね。

その場所が気に入ったからそこに生えてきたわけですから。




倉庫の方でこの後ちょこっとした工事が始まる予定。

そうなるとこのサザンガも撤去することになります。

ここまで大きくなったのに残念です。

しかも、かわいい色だもんな~。

でも、植え替える場所もないですからね。




樹齢何年くらいでしょうか?

こんな形になってみんな見てもらえるようになるなんてね。

つくづく残念です。


にほんブログ村



同じカテゴリー(我が家の庭)の記事画像
ニヤニヤニヤニヤ
ブルーベリー農園
そんなバカな!
一人勝ち
馬鹿なす
ちょっと惹かれるところがありまして、
同じカテゴリー(我が家の庭)の記事
 ニヤニヤニヤニヤ (2024-04-10 16:50)
 ブルーベリー農園 (2024-02-26 17:09)
 そんなバカな! (2024-02-09 16:52)
 一人勝ち (2024-01-08 16:44)
 馬鹿なす (2023-12-13 16:50)
 ちょっと惹かれるところがありまして、 (2023-10-04 16:49)

Posted by ぴーちゃん at 16:38
Comments(0)我が家の庭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。