2023年10月04日
ちょっと惹かれるところがありまして、
こんにちは。
先月のまだ暑いころ、
空いていた植木鉢に何かがひょこり目を出しまして
気づかぬふりをしていたら
すくすく育ち始めまして
その姿がちょっとヒマワリに似ていたんです。
今年の秋も暖かいというので
このまま育ってそのうち花を咲かせるのではないかと思い
水やりなどして見守っていたのですが
最近になって
ちょっとヒマワリの葉っぱとは違う感じになってきまして
ちょっとがっかり。
では、雑草ということで抜いて片付けようと思った矢先、
なんということでしょ~!
白い小さな花が咲き初めました。
ちょっとナスの花と形が似ていますが
ナスの花はこんなに小さくないと思うし
色が違うし・・・。
でもナス科のかな?
う~む、
見たことはあるような気がする。
多分雑草の類。
実がなるのかな?
実がなってみて、
「な~んだこれか!」
ということになると思うのですが、
小さな植木鉢に一本だけ
凛とした立ち姿。
ちょっと惹かれるところがありまして
ええいっ!しょうがない!!
もうちょっと見守ることにします。
ちゃんとお水もあげます、はい。

にほんブログ村
先月のまだ暑いころ、
空いていた植木鉢に何かがひょこり目を出しまして
気づかぬふりをしていたら
すくすく育ち始めまして
その姿がちょっとヒマワリに似ていたんです。
今年の秋も暖かいというので
このまま育ってそのうち花を咲かせるのではないかと思い
水やりなどして見守っていたのですが
ちょっとヒマワリの葉っぱとは違う感じになってきまして
ちょっとがっかり。
では、雑草ということで抜いて片付けようと思った矢先、
白い小さな花が咲き初めました。
ちょっとナスの花と形が似ていますが
ナスの花はこんなに小さくないと思うし
色が違うし・・・。
でもナス科のかな?
う~む、
見たことはあるような気がする。
多分雑草の類。
実がなるのかな?
実がなってみて、
「な~んだこれか!」
ということになると思うのですが、
小さな植木鉢に一本だけ
凛とした立ち姿。
ちょっと惹かれるところがありまして
ええいっ!しょうがない!!
もうちょっと見守ることにします。
ちゃんとお水もあげます、はい。

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。