< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2021年09月23日

一等級

こんにちは。

今年も

田原の銘酒、純米大吟醸「優」のお米の収穫が終わりました。





「優」の原料米は田原市野田町で栽培された

田原産減農薬栽培コシヒカリです。





昨日、お酒を造ってくださる豊橋の福井酒造さんと夫とで

生産者の林さんのお宅までお米を取りに行きました。





優の仕込みは年に一度。

このお米を福井酒造さんに運んで来年分を一度に仕込みます。





今年のこの林さんのコシヒカリは

収穫量はやや少なかったけれど

品質は一等級がついたそうです。





当然お米の出来がお酒の出来にもつながるわけで

来年の優も幸先のいいスタートを切れました。





や~、これはめでたい、めでたい!





一等級というわけではないかもしれませんが、

夕方、林さんがもち米の新米で作ったお赤飯を持って来てくださいました。





この時期、林さんから新米のお赤飯をいだたくのも

毎年恒例になっておりまして

収穫の秋、実りの秋を感じるひと時であります。





気候変動だのコロナだの

いろいろ心配事は尽きませんが

今年も無事、お米の収穫ができました。





これは、やっぱりめでたい!?

めでたいよ~!




(※ 純米大吟醸「優」の新酒の入荷は、12月下旬を予定しております)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(柴田屋酒店から)の記事画像
赤とか白とか黄色とか
ザ・レトロ
探しています
インスタはじめました。
義援金樽
イベント最高~!
同じカテゴリー(柴田屋酒店から)の記事
 赤とか白とか黄色とか (2024-04-13 16:56)
 ザ・レトロ (2024-04-01 16:53)
 探しています (2024-03-25 16:56)
 インスタはじめました。 (2024-02-28 16:46)
 義援金樽 (2024-02-20 16:51)
 イベント最高~! (2024-02-07 16:45)

Posted by ぴーちゃん at 16:43
Comments(0)柴田屋酒店から
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。