2023年06月03日
二回目はいつ?
こんにちは。
各地で記録的な豪雨。
東三河でも豊橋市や豊川市の被害が大きいようで
全国ネットのニュースでも流れていました。
被害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます。
田原市でも線状降水帯が発生し
昨日は一日中激しい雨に見舞われました。
梅雨に入ったとたんにこんな状況。
先が思いやられます。
さて、そんな梅雨入りを控えた先月下旬のこと、
長年使っているホースリールのホースヘッドのホルダーっていうんでしょうか?
ホースを使わない時にひっかけておく部分。
それが割れてしまい、ひっかけられなくなってしまったんです。
長いこと使っているのだから
プラスチックが劣化して壊れやすくなっていてもおかしくありません。
この際だからホースリールを新調いたしました。
今度のはスゴイ!
巻き取ったホースが中でごちゃごちゃ重なり合って
上手に巻き取れないことってよくあるでしょ?
その悩みを解消してくれるんです。
持ち上げるためにある取っ手とは別に
ホースホルダーのための棒がついていまして
そこにはみぞがほられてています。
ホースリールを巻き取るときに
この溝をなぞってホースヘッドが自動で左右に動きまして
ホースがきれいに巻き取れるという優れもの!
こんないい物、だれが思いついたんでしょうね~。
で、早速これを使いたい衝動に駆られるわけですが・・・
ほら、買ったとたんに梅雨入り宣言。
お庭の水やり、やらなくて済んじゃってるのね。
買ってから数日後、一回使いましたけども。
今日のところは昨日の十分すぎる雨で水やりの必要なし。
多分明日は二回目の出番が来ると思いますが。
真新しいホースリールが
活躍したくてウズウズしているように見えます。

にほんブログ村
各地で記録的な豪雨。
東三河でも豊橋市や豊川市の被害が大きいようで
全国ネットのニュースでも流れていました。
被害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます。
田原市でも線状降水帯が発生し
昨日は一日中激しい雨に見舞われました。
梅雨に入ったとたんにこんな状況。
先が思いやられます。
さて、そんな梅雨入りを控えた先月下旬のこと、
長年使っているホースリールのホースヘッドのホルダーっていうんでしょうか?
ホースを使わない時にひっかけておく部分。
それが割れてしまい、ひっかけられなくなってしまったんです。
プラスチックが劣化して壊れやすくなっていてもおかしくありません。
この際だからホースリールを新調いたしました。
今度のはスゴイ!
巻き取ったホースが中でごちゃごちゃ重なり合って
上手に巻き取れないことってよくあるでしょ?
その悩みを解消してくれるんです。
ホースホルダーのための棒がついていまして
そこにはみぞがほられてています。
ホースリールを巻き取るときに
この溝をなぞってホースヘッドが自動で左右に動きまして
ホースがきれいに巻き取れるという優れもの!
こんないい物、だれが思いついたんでしょうね~。
で、早速これを使いたい衝動に駆られるわけですが・・・
ほら、買ったとたんに梅雨入り宣言。
お庭の水やり、やらなくて済んじゃってるのね。
買ってから数日後、一回使いましたけども。
今日のところは昨日の十分すぎる雨で水やりの必要なし。
多分明日は二回目の出番が来ると思いますが。
真新しいホースリールが
活躍したくてウズウズしているように見えます。

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |