2019年02月13日
風評被害
こんにちは。
昨日お肉屋さんに買い物に行ったら
お店の人が話してくれたのですが・・・
あるお客さんからお肉屋さんに電話があって
「豚肉をもらったんだけど、食べても大丈夫なの?
豚コレラの心配ないの?」
と聞かれたそうです。
出た。
絶対いますよね、こういう人。
テレビや新聞で、
「豚コレラに感染した豚を食べても人体に影響は無い」
ってあんなに言ってるじゃないの?
知らないほうが不思議ですよ、逆に。
その人はテレビも新聞もインターネットも見ない人なんでしょうか?
言っちゃあなんですが(?)
ワタクシなんて昨日は愛知県産のおいしい豚肉を
田原産のキャベツと一緒にたらふく食べて
お陰で今日はすこぶる元気ですよ。
しかも、とってもおいしかったですよ。
豚肉最高~~~!!!
田原産キャベツも最高~~~!!!
なんなら毎日豚肉食べたっていいけど
昨日お肉だったので今日は魚にしようと思います。
栄養のバランスって大切ですから。
でも、こうなったら明後日はまた豚肉を食べてやるーーー!!!
でも、明々後日はまた魚だぞーーー!!!
と、
激しい憤りを感じながらも栄養のバランスを考える、
そんなワタクシは良識人?
とにかく、
消費者の正しい知識、冷静な対応。
みなさん、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
昨日お肉屋さんに買い物に行ったら
お店の人が話してくれたのですが・・・
あるお客さんからお肉屋さんに電話があって
「豚肉をもらったんだけど、食べても大丈夫なの?
豚コレラの心配ないの?」
と聞かれたそうです。
出た。
絶対いますよね、こういう人。
テレビや新聞で、
「豚コレラに感染した豚を食べても人体に影響は無い」
ってあんなに言ってるじゃないの?
知らないほうが不思議ですよ、逆に。
その人はテレビも新聞もインターネットも見ない人なんでしょうか?
言っちゃあなんですが(?)
ワタクシなんて昨日は愛知県産のおいしい豚肉を
田原産のキャベツと一緒にたらふく食べて
お陰で今日はすこぶる元気ですよ。
しかも、とってもおいしかったですよ。
豚肉最高~~~!!!
田原産キャベツも最高~~~!!!
なんなら毎日豚肉食べたっていいけど
昨日お肉だったので今日は魚にしようと思います。
栄養のバランスって大切ですから。
でも、こうなったら明後日はまた豚肉を食べてやるーーー!!!
でも、明々後日はまた魚だぞーーー!!!
と、
激しい憤りを感じながらも栄養のバランスを考える、
そんなワタクシは良識人?
消費者の正しい知識、冷静な対応。
みなさん、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
この記事へのコメント
風評被害って怖いですね。
都心部に住んでいる人ほど過剰に反応するような気がします。
私も田原市産の豚肉をたくさん食べたいと思います。
都心部に住んでいる人ほど過剰に反応するような気がします。
私も田原市産の豚肉をたくさん食べたいと思います。
Posted by あきとし at 2019年02月13日 21:10
あきとしさん、こんにちは。
ワタクシももちろん
今夜も豚肉を食べますよ~!
田原の養豚業も今は大打撃だとは思いますが、
これで田原が日本屈指の養豚の町として全国に知れ渡り、
事態の収束後は養豚業が一層盛んになることを願います。
「ピンチをチャンスに!」です。
ワタクシももちろん
今夜も豚肉を食べますよ~!
田原の養豚業も今は大打撃だとは思いますが、
これで田原が日本屈指の養豚の町として全国に知れ渡り、
事態の収束後は養豚業が一層盛んになることを願います。
「ピンチをチャンスに!」です。
Posted by ぴーちゃん
at 2019年02月14日 11:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。