< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2021年10月06日

しばらくの間

こんにちは。

「久しぶりの旅日記」の連載中ですが

今日は一回お休みで

柴田屋酒店と甘酒カフェゆふからお知らせを。





実は店舗を建て替えてから早いもので13年。

この度、柴田屋酒店は外壁塗装の塗り直し工事をすることになりました。






しばらくの間今朝からすでに足場の設置作業がありました。

半日ほどで足場は完成。





塗り直し工事がいつ終わるかと言うと・・・、





よく知らない。





まず外壁を洗って汚れを落としたり

壁材の隙間をコーキングしたり

いろんな作業があるみたい。




3日や4日じゃ終わらないと思いますが

今月下旬には終わるんじゃないでしょうか?

お天気次第みたいなところもありますしね。





しばらくの間もちろん、工事期間中も柴田屋酒店と

店内に併設されている甘酒カフェゆふは

通常営業しております。

恥ずかしくなるくらいでっかい営業中の垂れ幕もつけてもらえました。





(あれ、もしかしてこの垂れ幕

休業日もかかってる?

柴田屋酒店は日曜定休ですよ~)





お店の東側の駐車スペースが足場がたっていて少し狭くなっています。

西側の駐車場内にも柴田屋酒店の専用の駐車場が2台分ありますので

ご利用ください。





で、

足場の設置の作業員の方が帰られた後

家の中から外を見てみたら・・・





しばらくの間お~っ、カッコイイ!

なんか要塞みたい。

要塞に入ったことないけど。

こりゃ、鉄壁の守りだね~。

(何から守る?)





ちょっと異空間を楽しめます。





ということで、

ご来店のお客様には

しばらくの間ご迷惑をおかけしますが

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(柴田屋酒店から)の記事画像
赤とか白とか黄色とか
ザ・レトロ
探しています
インスタはじめました。
義援金樽
イベント最高~!
同じカテゴリー(柴田屋酒店から)の記事
 赤とか白とか黄色とか (2024-04-13 16:56)
 ザ・レトロ (2024-04-01 16:53)
 探しています (2024-03-25 16:56)
 インスタはじめました。 (2024-02-28 16:46)
 義援金樽 (2024-02-20 16:51)
 イベント最高~! (2024-02-07 16:45)

Posted by ぴーちゃん at 17:06
Comments(2)柴田屋酒店から
この記事へのコメント
こんにちは。

もう13年経つんですね。早いですね。
我が家は築18年で外装のメンテナンスをしました。
足場を立てるだけで結構なお金が必要なんですよね。
え!、こんなにするの!って感じで。

それにしても「営業中」の文字が馬鹿でかい!
休業日は垂れ幕はやっぱり外さないといけないでしょう。
でないとお客さんが入ってきちゃいますよね。
Posted by 尾張青車 at 2021年10月07日 20:25
尾張青車さん、こんにちは。

はい、まさに「え!こんなにするの!」って感じのお値段です。

まだそんなに汚れた感じはなかったのですが、
塗装にひびが入ってきていたので
この際塗り直すことにしました。
「柴田屋酒店」の看板もきれしてもらいます。

営業中の幕は土曜日の作業終了後に
半分だけ外していってもらえることになりました。
一安心です。
Posted by ぴーちゃんぴーちゃん at 2021年10月08日 11:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。