2022年01月28日
もう一つの~ディズニー旅日記2022冬・最終話
こんにちは。
まだまだ続けたいけれど・・・・・・
ディズニー旅日記2022冬、
まさかの(?)最終話です。
夕方になってウォルト・ディズニーさんとミッキーの像の前を通ると
その近辺は人影がまばら。
誰にも邪魔されずこの像の写真が写せるのもレアなので
ちょっと記念撮影。
ディズニーさん、ミッキー、
あなたたちのお陰で今日も素敵な一日が過ごせました。ありがとう。
日が暮れてからはエレクトリカルパレードと花火を見るという
ディズニーランドをフルコースでエンジョイ。
その後、後ろ髪をひかれながらパークを後にしました。
東京駅に着き、まだまだディズニー気分にひたりながら歩いていましたら
新幹線の改札の近くで「ディズニー」という文字に反応。
よく見ると東京土産の定番「東京ばな奈」とディズニーの
共同スィーツショップというのがそこにありまして
ミッキー&ミニー柄の東京ばな奈が売られているではないですか!
それも「東京駅限定」。
今、ディズニーリゾートでは、なぜかお土産のお菓子は売られていなくて
アプリでのみl購入できるとか。
だから、お菓子類は一切買ってこなかった、
というか、買えなかった。
そりゃ買うでしょ。
ここで買うでしょ。
買って新幹線の中で食べちゃうもんね~。
わかりづらいかもしれませんが、
上部にミニーのシルエットが描かれております。
チョコバナナ味です。
この売り場のお姉さんがですね、
とっても明るくて愛想のいいかわいいお姉さんでですね、
多分、東京ばな奈の従業員の方だと思うのですが
会計を済ませると
ディズニーランドのキャストさんのノリで
「いってらっしゃ~い!」と送り出してくださいました。
まるで「もう一つのディズニーランド」?
「いえ、もう帰るんですけど・・・」とか思いながらも
その余韻を楽しませてもらいました。
そんなこんなで、
あ~、楽しい一日だった!
二年も空いてしまったけれど
夢の国はまだそこにありました。
早くマスクもパーティションもなしで
本当に手放して
夢の国を楽しめる日が来るのことを
切に祈ります。
ということで、
ディズニー旅日記2022冬、長々とお付き合いをありがとうございました!
<おしまい>
にほんブログ村
まだまだ続けたいけれど・・・・・・
ディズニー旅日記2022冬、
まさかの(?)最終話です。
夕方になってウォルト・ディズニーさんとミッキーの像の前を通ると
その近辺は人影がまばら。
誰にも邪魔されずこの像の写真が写せるのもレアなので
ちょっと記念撮影。
ディズニーさん、ミッキー、
あなたたちのお陰で今日も素敵な一日が過ごせました。ありがとう。
日が暮れてからはエレクトリカルパレードと花火を見るという
ディズニーランドをフルコースでエンジョイ。
その後、後ろ髪をひかれながらパークを後にしました。
東京駅に着き、まだまだディズニー気分にひたりながら歩いていましたら
新幹線の改札の近くで「ディズニー」という文字に反応。
よく見ると東京土産の定番「東京ばな奈」とディズニーの
共同スィーツショップというのがそこにありまして
ミッキー&ミニー柄の東京ばな奈が売られているではないですか!
それも「東京駅限定」。
今、ディズニーリゾートでは、なぜかお土産のお菓子は売られていなくて
アプリでのみl購入できるとか。
だから、お菓子類は一切買ってこなかった、
というか、買えなかった。
そりゃ買うでしょ。
ここで買うでしょ。
買って新幹線の中で食べちゃうもんね~。
わかりづらいかもしれませんが、
上部にミニーのシルエットが描かれております。
チョコバナナ味です。
この売り場のお姉さんがですね、
とっても明るくて愛想のいいかわいいお姉さんでですね、
多分、東京ばな奈の従業員の方だと思うのですが
会計を済ませると
ディズニーランドのキャストさんのノリで
「いってらっしゃ~い!」と送り出してくださいました。
まるで「もう一つのディズニーランド」?
「いえ、もう帰るんですけど・・・」とか思いながらも
その余韻を楽しませてもらいました。
そんなこんなで、
あ~、楽しい一日だった!
二年も空いてしまったけれど
夢の国はまだそこにありました。
早くマスクもパーティションもなしで
本当に手放して
夢の国を楽しめる日が来るのことを
切に祈ります。
ということで、
ディズニー旅日記2022冬、長々とお付き合いをありがとうございました!
<おしまい>
にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。