2022年05月02日
贅沢なショー~ディズニー旅日記2022春・その⑥
こんにちは。
ディズニー旅日記2022春、第6話です。
とっても楽しみにしていて
鑑賞券を見事に抽選でゲットした
ハンガーステージのショー「シャイニング・ウィズ・ユー」。
ディズニーシーの開園20周年の期間限定のショーです。
これもまた結構前の方のど真ん中のいい席でした。
やっぱり大人の事情でしょうか?
出演者はミッキーをはじめとするメインキャラクターと
ほんの数人のダンサーのみ。
ステージの奥の方は大きなスクリーンになっていまして
開園時からの20年間の映像とショーの曲が流れます。
うわ~~~~!
何が「うわ~~~~!」かというと
一つは懐かしくて「うわ~~~~!」。
もう一つは
映像の中の人たちがマスクしてなくて「うわ~~~~!」
なんか、マスクしていない時代=古き良き時代、
みたいな感覚、ちょっと悔しい。
映像にくぎ付けになりふと気づくと
あらやだ、その前では生ミッキーが一生懸命踊っているじゃないの!
あの世界のスーパーアイドル・ミッキーマウスを視界の片隅に躍らせて置いて
ディズニーシーの昔の映像を見ている。
なんて贅沢な!
夢のような時間でありました。
でも、
それぞれを別々に
もっとゆっくり見せてくれてもよかったのよ。
そして、メディテレーニアンハーバーでのグリーティング
「タイム・トゥ・シャイン!」も20周年記念のイベント。
ハケていくところのミッキー&ミニー。
いい写真が撮れました~!
<つづく>
にほんブログ村
ディズニー旅日記2022春、第6話です。
とっても楽しみにしていて
鑑賞券を見事に抽選でゲットした
ハンガーステージのショー「シャイニング・ウィズ・ユー」。
ディズニーシーの開園20周年の期間限定のショーです。
これもまた結構前の方のど真ん中のいい席でした。
やっぱり大人の事情でしょうか?
出演者はミッキーをはじめとするメインキャラクターと
ほんの数人のダンサーのみ。
ステージの奥の方は大きなスクリーンになっていまして
開園時からの20年間の映像とショーの曲が流れます。
うわ~~~~!
何が「うわ~~~~!」かというと
一つは懐かしくて「うわ~~~~!」。
もう一つは
映像の中の人たちがマスクしてなくて「うわ~~~~!」
なんか、マスクしていない時代=古き良き時代、
みたいな感覚、ちょっと悔しい。
映像にくぎ付けになりふと気づくと
あらやだ、その前では生ミッキーが一生懸命踊っているじゃないの!
あの世界のスーパーアイドル・ミッキーマウスを視界の片隅に躍らせて置いて
ディズニーシーの昔の映像を見ている。
なんて贅沢な!
夢のような時間でありました。
でも、
それぞれを別々に
もっとゆっくり見せてくれてもよかったのよ。
そして、メディテレーニアンハーバーでのグリーティング
「タイム・トゥ・シャイン!」も20周年記念のイベント。
ハケていくところのミッキー&ミニー。
いい写真が撮れました~!
<つづく>
にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。