2022年05月17日
ずらし旅~京都ぶらり旅2022春・その①
こんにちは。
所用で京都に行ってきました。
名古屋から京都は結構近くて
車でも新幹線でもそんなに時間がかからないので
子供の頃から行く機会が多かったのですが
田原に来てからも何やかやと行く機会があって
記憶を頼りに数えただけで
もう十数回京都を訪れたことになります。
で、前回はいつだったかと調べてみたら
あら、もう5年も前だったんだ!
ということで、
「おこしやす~」
と京都タワーが言っているかどうかはわかりませんが
久しぶり!5年ぶりの京都旅日記、はじまり、はじまり~!
豊橋から京都に行く新幹線は、「ずらし旅」というお得なプランを利用。
混雑する土日を避けて平日にずらしまして、
新幹線チケットに京都タワー展望券とお買い物券1000円をつけてもらいました。
そして、追加で800円を払うとなんとグリーン車に乗れる!
ということで、初グリーン車~。
椅子もふかふか、
床もふかふか。
おっ?座席の周りに何かのボタンとか差し込みがいっぱいある~!
どれどれ試しに押してみよう~!
早起きして眠かったけど
寝る暇はありませんでした。
<つづく>
にほんブログ村
所用で京都に行ってきました。
名古屋から京都は結構近くて
車でも新幹線でもそんなに時間がかからないので
子供の頃から行く機会が多かったのですが
田原に来てからも何やかやと行く機会があって
記憶を頼りに数えただけで
もう十数回京都を訪れたことになります。
で、前回はいつだったかと調べてみたら
あら、もう5年も前だったんだ!
ということで、
「おこしやす~」
と京都タワーが言っているかどうかはわかりませんが
久しぶり!5年ぶりの京都旅日記、はじまり、はじまり~!
豊橋から京都に行く新幹線は、「ずらし旅」というお得なプランを利用。
混雑する土日を避けて平日にずらしまして、
新幹線チケットに京都タワー展望券とお買い物券1000円をつけてもらいました。
そして、追加で800円を払うとなんとグリーン車に乗れる!
ということで、初グリーン車~。
椅子もふかふか、
床もふかふか。
おっ?座席の周りに何かのボタンとか差し込みがいっぱいある~!
どれどれ試しに押してみよう~!
早起きして眠かったけど
寝る暇はありませんでした。
<つづく>
にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。